キンタマがツルッツルになる石鹸を発見してしまいました!

私は石鹸厨なんですよ。
過去、いろんな女の子に「性格は置いといて、肌だけは本当にしっとりつるつるで、好き!」と言われた秘訣は、実は石鹸にあります。
石鹸の歴史を語りだすと止まらなくなるので今回はやめておきますが、変なボディーソープ(それもドンキで買えるようなやつ)とか変な乳液や変な化粧水(それもピアゴとかで買えるようなやつ)なんて必要ないんです。石鹸で洗顔・洗体することで肌っていうのは綺麗になります。
油分を落とし過ぎないことが、自然保湿力を高めるんですが、まあそれは専門書でも読んでください。
でね、
薬局に行けば、
石鹸を物色するのが趣味なんですね。
日本製のものだと、やっぱ石鹸会社が作ってるものが重要で、安売りの牛乳石鹸とかはあまり芳しくはありません。
私が愛用しているのは、シャボン玉石鹸の“子供用”の泡石鹸、もしくはミヨシのノーマルの真四角の石鹸(めっちゃ角が尖ってます)ですが、とうとうすげえ石鹸を発見してしまったんですよ。
これ知ってます?
タイで売ってる「マダム・ヘン」という石鹸です。
https://amzn.to/2T28NGg
これ、タイのスーパーとか薬局で普通に売ってる石鹸なんですが、使ったその日から肌がツルッッッッツルになるんですよ! 私なんか「あれ!?」と思ったのは、キンタマの裏側がもうそれはそれは感じたことのない滑りを感じましてね。リクエストあればいつでも触ってもらって大丈夫ですよ。
こちらはノーマル・バージョン。
男性トイレの便器に転がってる芳香剤のようなきっつい柑橘系の匂いがします。私は好きですが、好みが別れるところでしょうね。あと、若干痛いです。何かは分かりませんが、普通の石鹸とはちょっと違うものを感じます。色は白色です。
こちらは日本人向けパッケージ。
さすが商魂たくましいタイ人です、日本人に売れると分かったら速攻で日本語の箱を作って売ってました。こちらはオレンジ色ですが、ノーマル・バージョンと違いはあまり感じませんでした。痛いです(笑)。
こちらは肌の弱い人用のもの。
使ってみましたが、あまり違いは分かりませんでした。ただ、匂いは若干違ってて、ハーブ系の香りがしました。ほとんど値段が変わらないし、これでいいかなあ。
あの何故か、肌ってぶつぶつができたりしますよね。それが綺麗サッパリなくなります。どういう理屈でそうなるのかは分かりませんが、1回使っただけで「この石鹸はすげえ!」と感じました。体臭も長い時間消える気がします(笑)。おじさんは是非、マダム・ヘンですよ。私は頭から足の爪までこれを使っています。
一度、普通の石鹸に戻したんですが、戻した途端、肌の調子が悪くなりました。
その代わり、この石鹸は減るのがすこぶる早いです。泡立ちも良いので、日本のものとはちょっと成分が違うのかなあ?
タイには専門店もあるので、そこと契約して代理店として輸入して一儲けしようかなと考えています。マネしないでね!
メルマガの購読はこちらか
-
前の記事
我慢できなくて開け放しちゃう性格の清水富美加|vivi 2019.02.23
-
次の記事
元エロ本編集者が本当に出会えると思うマッチング・アプリ 2019.02.25
私も使ってます。タイに行ったら必ず多めに買います。数年前マダムヘンの専門店に行ったら、訳の分からない石鹸も勧められました。