週刊新潮が書いた「オフィス北野騒動」がけっこう怖い

私は長く会社員でしたもので、なんだかこの騒動はしっくり来ないな〜と感じていたんです。そういう方、けっこう多いのではないかと思うんですよね。
そもそも、日本で会社を経営していく中で、経営側(この場合は社長ですが)が明らかに自分たちのシーソーの方が地面に着いてるじゃないかというワンマン経営って、なかなか出来ないようになっているんです(ま、それでもする奴はするけど)。
ですから、森社長という方が北野武さんに無断で会社から金を借りて自社株を買ったとか、法外な役員報酬を勝手に決めて受け取っているとかいう話は、もう犯罪なわけですよね。動画で宣戦布告する前に法廷で決着を着けるべき内容だと思うんですね。
じゃ何でそれをしないのか?
そこはそれ、30年間でしたっけ、長きにわたっての戦友であるわけだから、話し合いで解決したかったのかもしれません。外野がとやかく言うことではないと思いますので、「変だな〜妙だな〜〜妙だな〜〜肩が重いな〜〜」と個人的に思っていただけです。
が、ですよ。
週刊新潮が森社長の反論記事を掲載しました。これを読んで、びっくりしたことが幾つかありました。そこについてちょっと触れてみたいと思います。
もちろん「この記事が正しいならば」と前置きしておきますね。
まず、森社長が北野武さんよりも多い割合の自社株を保有したのは1992年と書いてあるじゃないですか! え、これ、こんな前のことを持ち出していたわけですか? しかも、「たけしさんには伝えた」「取締役会で決定した記録がある」とも言ってるんですよ!
当時オフィス北野の社長は株を多く持っていた「東通」だった
↓
東通が「潰れそうだから株を買ってくれ」と森社長に通達
↓
5000万円もの金はないので個人として会社(オフィス北野)から借りて、株を買った
↓
当時は副社長だったけど、それを機に社長になった
という流れだそうで、全部経緯はたけしさんに話していると。当時「森さんが社長で大丈夫なの?」と軽口を叩かれたので、たけしさんも知っているでしょ、と。しかも奥さんも「知っている」と言ってくれている、という論調でした。
なるほど。
そりゃあ話が古すぎて訴えられないわけです。しかも正規の段取りを踏んでいるのなら犯罪でも何でもなく、むしろ承認された取引だったと言えるわけです。森さんがその記録とやらを提示すればいいのですから。しかも個人で借りた5000万円は借金なので、返したわけでしょ?
じゃ、なんで揉めているの? という点です。
森社長曰く「4年前からたけしさんが突然、会社の経理について色々口を挟みはじめた」ということでしたが、この「4年前」というのが新潮がわざとらしく「ホラ、例の女が関係しているんですよ」と言いたいところなのではないでしょうか。その辺の詳しい所は、ちゃんと新潮を買って読んでくださいね。
で、もうひとつ。
これはさすがに私も読んでいて気分が悪くなってしまいました。
森社長はたけしさんと話し合いをしたいと言い行ってみると、そこには軍団の方も何人か同席していらっしゃったとのこと。「軍団がいると話し合いにならないから」という旨を伝えたにもかかわらず「あいつらには何も言わせねえから」と言われたとか。
その話し合いは怒号が飛ぶものでした。
と、書かれています。
たけしさんは「おまえら、黙ってんのかっ!」と言い、森さんは囲まれ、叱責されたそうです(と書いてました)。
そして、何がどうなってそうなったかは知りませんが、最終的には「軍団にお前の持ってる株をよこせ」ということになり、逃げることが出来ず、そこで誓約書にサインをしてしまった……株の取引で発生する税金も森氏が払うという特典付きで。
え………?
目を疑いました。
会社員をされているみなさん、これって恐喝って言いませんか? こんなこと、有名な企業であっていい話なんでしょうか(笑←怖すぎて笑ってしまうという意味の「笑」です)。
え………?
そんなことして無料で株を自分のものにしちゃ、ダメでしょ?(笑)
怖い!
やっぱ怖いですよ!
なんだかフラッシュバックします!
森さんがもしこれを訴えたら、刑事裁判ですね。でも社長だし、自社のタレントだからしないのか? それとも会社をたたんだあとにやるつもりなのか?
もちろん、新潮の記事が本当だったら、の話ですよ?
本当にそんなことがあったのか、録音でもしてないと立証できないでしょう。それに記事中で「たけしさんには(株の件で)伝えた記憶がある」と述べている点も引っかかります。「記憶」って、それはまずいでしょと思います。
ですからこれは、軍団側の反論も待たなければなりません。私は大きくこの2点、
1・株取得は取締役会で決められたものか
2・軍団による恫喝はあったのか
を注視していきたいと思っています。
余談ですが、
軍団さんも今回声を上げている人は全員ではないですよね。
この騒動から距離を置いて、黙ってる人もいます。
そこがと〜っても気になりますよね。
もう週刊誌は行ってると思いますけどね。
メルマガの購読はこちらか
-
前の記事
めちゃイケ最終回を観て素直な感想 2018.03.31
-
次の記事
だって菊池桃子がカワイイんだもん…… 2018.04.08
結局、軍団が一番ダメですね
武と森社長(事務所)両者に依存しながら、どちらに対しても
足かせになっているように思います
一部社員の給料が他に例を見ないほど高額だったということはマキタスポーツなども証言していますし
状況からして概ね事実なんだろうと思います
それに対して、圧倒的稼ぎ頭である武が不満を持って出て行くのも理解できます
武としても森社長としても、あまり掘り返して欲しくない話を、軍団が無防備な形で広げてしまって墓穴を掘りましたね
水道橋博士以外は株を受け取るようですが、そこが一番腑に落ちません
武は事務所の収入源ですし、森社長はその武の価値を高める仕事もしました
恫喝が事実かどうかさて置いても、軍団に株を受け取る資格があるようには正直思えません