だって菊池桃子がカワイイんだもん……

菊池桃子をタクシー運転手がストーカーしてた事件、とりあえずみなさんが思ったのは、
「菊池桃子カワエエーー!!!!」
ではないですか?
ビックリしましたね。
元々、年上の女性にはあまり興味を持たなかった自分ですが、こんなに可愛らしいアラフィフ女性がいるという事実が驚きでした。
そういえば、菊池桃子の青春トライアングルというラジオを聴いていました。中身は全然覚えていないけど、その昔の土日はアイドルの30分番組が乱立してまして、南野陽子ナンノこれしきと同じく、何となく聴いていたような記憶があります。
菊池桃子といえばラ・ムーですが、私はラ・ムーの菊池桃子もけっこう好きでした。CDシングルは今でも持っています。「人って、いつでも、今からでも、変われるんだ!」というメッセージを、まだ子どもだった私に教えてくれました。世間の大人たちは彼女を嘲笑していましたけど、そいつらこそ恥ずかしい奴らだと思った記憶があり、今でもそれは変わってません。
そんなこんなで、菊池桃子のブロマイドを買いに浅草のマルベル堂さんへ行ってきました。一番露出度の高い写真を探しましたが、これくらいしかありませんでした(笑)。
写真を探していたら店員さんが、
「先ほど掟ポルシェさんがお見えでしたよ」
とのこと。すごいですね〜、ちゃんと顔を出す律儀なところに感心しました。だから掟さんは息が長いんですね。どんな人であれ、同じようにちゃんと礼節を持って対応する。なかなか出来ないことですよね。見習いたいと思いました。
というわけで、オチはありませんが、
「菊池桃子の写真を探しに行ったら、礼節を学んだ」
というお話でした。
※キャッチ画像は『オーシャン・サイド』(CD)の表1より
メルマガの購読はこちらか
-
前の記事
週刊新潮が書いた「オフィス北野騒動」がけっこう怖い 2018.04.05
-
次の記事
モデルが人前で服を脱ぎ、ハダカをさらけ出し、笑顔を見せるまで 2018.04.10
コメントを書く