中華アクションカメラ沼にハマりつつある私が2019年におすすめするヤバい機種とは
- 2019.02.01
- Opinion
- 2019, おすすめ, 中華アクションカメラ

1月は一本もブログが書けませんでした……すみません。マジでコピーロボットをどこかが発売してくれないかなあ。
ところで、単純に好きだから中華アクション・カメラのネタを書いたんですが、どうもGoogleでその記事がSEOで上位に上げられているようで、「またカメラの話してくれ!」という声が増えてきました。
わしゃ、カズチャンネルかっ!
まあ憤慨しても仕方がないので、また中華アクション・カメラの動向に少し触れておきたいと思いますが、まずはカメラ選びの鉄則から。
◎Amazonレビューは半信半疑で!
◎必ずYouTube投稿動画をチェック!
◎ある程度の諦めは肝心!
です。
メーカーによっては商品の中に「Amazonで星5つを書いてくれたらバッテリーをプレゼントします」とか、しつこくメールを送るとかやってます(笑)。なので、乗せられちゃった人が多数いるようで、もはやこうなるとレビューはあまり信頼できませんね。
例えば、星5つがダントツに多い商品の場合は、2番目に多い星のレビューにヒントが隠されているかもしれません。
メーカーも別にこれは悪いことをしているわけでもなく、企業努力だと思うので非難するつもりはありません。安くて、部品がいっぱいついて、そこそこ撮れるんだから、買った方も不満は少ないはずですから。
先人たちの投資を活用させてもらおう
いわゆる、人柱になってくれている人ってどのジャンルにも存在するので、ぜひそれらを積極的に利用させてもらいましょう。
中華アクション・カメラという分野は沼にハマっている人がたくさんいますから、彼らがアップしているYouTube動画で画質をチェックするのは鉄則です(ちゃんと画質も最高にして見てね)。
私がそうやって見た限りだと、この商品はないんじゃないかなと思っています(笑)。
【進化版】MUSON(ムソン)アクションカメラ 4K高画質 手振れ補正 WiFi搭載 外部マイク対応 2000万画素 30M防水 [メーカー1年保]
これ、いまランキングで1位ですよ。しかもレビューが2000以上で星が4.2です。すげえ売れ行きですよね。
なので私も期待を込めていろいろチェックしていたんですが……う〜〜ん、ちゃんと撮れてる動画はほとんどありません。にもかかわらず動画投稿者は褒めまくっていますから、商品提供を受けているんではないでしょうかね。んまあ、それは別にいいんだけど、ちょっと私的には使えないかなと思いました。
いまおすすめの中華アクション・カメラ
実はこのブログでずっとプッシュしているのは、APEMANというメーカーです。商品もお金もいっさい提供してもらっていませんが、素直に私が「そこそこ撮れる」「サブ的なら問題ない」と判断したアクションカムです。
こんなにプッシュしてるのに連絡もくれないAPEMANさんもどうかと思うけどね。もう4台買ってんだよ。
1万円以下でアクションカメラを探してる人に「もうこれでいいじゃん」と思うカメラを教えてしまう
私が以前の記事で紹介した「A66」という機種は、現在「A66S」とパワーアップ・バージョンが発売され、しかも前のより安いという現象が起きていますので、とりあえず安いのが欲しいという方はこれで十分だと思いますよ。3,480円ですからね。
【進化版】 APEMAN A66S アクションカメラ 1080P高画質 1400万画素 HDMI出力 スポーツカメラ 2インチ液晶画面 40M防水
ついに出た、外部マイク対応アクションカム
とうとうやってくれましたよ。出て欲しい、出て欲しい、なんで無いのか! と思っていたところ、APEMANからA77のパワーアップ・バージョン「A79」という外部マイク端子付きアクションカムが発売されて、先ほどのMUSONを猛追しているんです。
なんで、こんなに外部マイク端子が重要かといいますと、アクションカムというジャンルは「モトブログ」というバイクで走りながらヘルメットの中で喋るというモトブロガーによって支えられている側面があるからなんですね。
仕事もうまくいかない、家庭でも居場所がない、犬も遊んでくれないお父さんたちにとって、バイクの上ってのは一人になれる「密室」なんですよ。SHOWAかSHOEIのヘルメットをかぶってごらんなさい。しんと静まり返った防音設備のあるマンションのようなのです。
そこで、ヘルメットやハンドルにカメラを固定し、走行動画を記録しながら、自分の喋りを入れたい人がとても多いんです。喋ってる内容なんてクソみたいなものです。所詮素人ですから、面白いことなんて誰も言えません。見るに値しない動画ですが、みんなこれをやってみたいんですよ。
その機能がついたカメラは軒並み高い!
でも、中華アクション・カメラに外部マイク端子が付いたら、少々画質が悪くてもみんな飛びついて買うと思うんですよね。
それがこれです!!
ホンマかどうか分かりませんが、4Kまで撮れて、リモコン付いて、外部マイク端子が付いて、防水ケースもあって、バッテリー2個付いてて、手ブレ機能あって、スマホにWi-Fi接続もできるし、それでいて5,980円だけどセールもしょっちゅうやってる。
………アホですよね。
APEMAN、倒産覚悟かよ。
買っちゃいました私も。なので時間があればカワイイ女の子がこぐ自転車の後ろに乗ってサンプル動画でも作ろうと思っています。立候補者受付中。
でも、これだけは言っておきますよ。
それなりです、画質は。
それなりに撮れる、ということをご理解ください。
画質にこだわる人はSONYを買いましょう!
ソニー SONY ウエアラブルカメラ アクションカム 4K+空間光学ブレ補正搭載モデル(FDR-X3000)
メルマガの購読はこちらか
-
前の記事
この時代に家とかマンションを買っちゃう人wwwww は「情弱」なのだろうか 2018.12.29
-
次の記事
メルマガで嵐・大野の件、TABLOで新井浩文の件を当てたら、メルマガ会員増えましたw 2019.02.02
コメントを書く