「2000いいね行くとクソリプが飛んでくる」の法則 それは君が外の世界を知らないから

ああ、もうウザい。
毎日の膨大な編集作業、ホームレス紙芝居作家の画展、バイトリーダーのおしぼり工場、メルマガ用の取材、その他企業案件と今いちばん忙しい時なのに、そんな時に限ってクソリプが飛んできます。
昔、うちにAKBから圧力がかかったと噂された時、「もう死にます」と呟いたら拡散されて炎上してしまったけど、あの時よりは罵詈雑言が少ないけどねw
知らない人の意見に一言一句同意なんて出来ないんだから、黙ってろとは言わないけど、せめて丁寧な言葉遣いにしてくれます?
あなたは普段から初対面の人に「おまえ」呼ばわりしてるんですか? してるんだったらキチガイなのでこっちは相手にしませんよ。死ねばいいのに。
Twitterにも書いたように、会社の犬はどうしようもないです。私もそうでした。自戒を込めて書いております。その時、自分で判断できないと仕事って進んでいかないんですよ。
「持ち帰って、あとでご連絡します」
という人が、あとで朗報を持ってくることなんてほとんどないと思っても間違いないでしょう。
あの時持ち帰った奴は、上司から「廃棄弁当に水をかけろ」と言われたんですから。
クソリプを飛ばしてきた人は、全然世界を知らないんだなと思います。そして回りまわって日本を理解していないとも思います。年収200万もないくせに「税金を無駄遣いするな!」と言う人に決まっています。
そのなけなしの金で海外へ行き、外の世界を見てくることをおすすめします。
メルマガの購読はこちらか
-
前の記事
ガレット屋さんにいたら『「松岡茉優」が追突事故を起こしていた 事務所公表せず』とニュース入る 2019.02.06
-
次の記事
おに山田というホームレス紙芝居・絵本作家について 2019.02.14
コメントを書く